個人でお仕事をされている方へ こんな事ありませんか?
・事務員を雇うほどの仕事量はないんだけど、自分でやると時間も手間もかかってしまう。
・そもそも何をやればいいのかわからず、ものすごく効率が悪くなってしまう。
・何人ものお客様と予約のやり取りをしているうちに訳がわからなくなってしまう。
・PCが苦手なので、SNSを活用できない。
・申込フォームが作れない。
オンライン事務局代行サービスではこんな事を代行しています
ズバリ「ご本人じゃなくてよいもの全て」
…なんですが、
そう言うと結局何をやってくれるのかよくわからないですよね?
具体的に今やっている内容を挙げるとこんな感じです。
・お申込みフォーム作成
・システムの初期設定
・セミナー受付(問い合わせ)対応
・入金確認
・セミナー・懇親会の会場予約
・参加者一覧作成
・参加者の事後フォローとしてFBグループの作成
・予約スケジュール管理
・ブログ告知記事の予約投稿
・掲載スケジュールの更新
・記事下に現在の募集情報を追記
・感想記事の作成
・出張手配(ホテル・飛行機)
・会計ソフトへの入力
などなど…
お仕事内容のお話を動画でお伝えしています。
「事務が苦手過ぎて何を頼めばいいかわからない」というアナタへは、
先回りして「○○やっておきましょうか?」
「これはこちらでやりましょうか?」とご提案させていただきます。
本当に向かいたい方向へ自分らしく進んでいくために
事務局では、最初に「今後どうしていきたいのか」をしっかりお聞きし、
また日々の様子も見ながら、
本当に願っている方向へ向かう為に事務局として全力でサポートをさせていただいてます。
個人でやっているのに、1人じゃない。そんな安心感も高く評価していただいております。
ちょっとしたお仕事の相談などもお気軽にどうぞ。
事務代行ではなく事務「局」代行なのはなぜ??
1事務局につき2人体制でサポートしております。
スタッフは「オンライン事務局の働き方講座(旧:スーパー事務養成講座)」の受講生。
主婦を中心に
事務が得意で在宅で社会と関わりたい・人の役に立ちたいと思っているメンバーです。
料金は?
例:オンライン事務局
月10時間以内(均すと平日のみ1日30分程度):月50,000円
その他例:業務が限定されるもの
(お客様の声ブログ記事作成+ブログ内スケジュール更新+告知記事の定期アップのみ):月1,5000円
※基本的にオンライン(在宅など)での作業となります。
また、対面やオンラインで、初期設定のみなど
単発で時間内にできるところまで整えることも可能です。
内容・ご予算によって調整可能です。まずは個別にご相談下さいませ